\スマートフォン版アプリ無料配信中!/

音楽を、もっと楽しく!!
音楽―― 。それは、音を楽しむこと。
近年、音楽の大量消費化が進み、次々と新しい音楽が生み出されては、たちまち消えていってしまうような世の中になりました。
しかし、音楽の本質が変わることはありません。
音楽―― 。それは、音を楽しむこと。
どうやって?
その答えを用意しました。
「聞々ハヤえもん」です。
聞々ハヤえもんは、「音楽を、もっと楽しく!!」という目的のためだけに作られた世界でひとつだけのユニークなサウンドプレイヤーです。
さあ、聞々ハヤえもんをダウンロードしてみましょう。
あなたにとっての音楽が、今日から変わります。
聞々ハヤえもん開発者
山内 良太
山内 良太
News
更新履歴
2019/07/28(日) MacOS Version 0.01 β8 開発版公開
「ヘルプ」→「アップデートの確認」メニューが機能していなかったのを修正。(Windows版と同様、最新安定版が存在するかをチェックします)
2019/07/17(水) MacOS Version 0.01 β7 開発版公開
曲を再生しようとしてダブルクリックすると曲名などの編集が始まってしまっていたのを修正。
2019/07/15(月) MacOS Version 0.01 β6 開発版公開
メトロノームの判定にCPU時間を使用していた為、音が高速に鳴ってしまっていたのを修正。
2019/07/09(火) MacOS Version 0.01 β5 開発版公開
①日本語表記で表示できなくなっていたのを修正。
②LAMEを使用したMP3形式での書き出しに対応。(別途ユーザー環境にLAMEをインストールする必要があります)
③その他、細かいレイアウト調整。
②LAMEを使用したMP3形式での書き出しに対応。(別途ユーザー環境にLAMEをインストールする必要があります)
③その他、細かいレイアウト調整。
2018/07/11(水) MacOS Version 0.01 β4 開発版公開
①ツールバーの再生リストのOn/Offボタンで再生リストの表示状態が切り替わらない不具合を修正。
②メニューバーのデフォルトの表示スタイルをmacOSネイティブスタイルに変更。
②メニューバーのデフォルトの表示スタイルをmacOSネイティブスタイルに変更。
2018/07/04(水) Windows Version 2.77 β 3 開発版公開
2018/07/03(火) Windows Version 2.77 β 2 開発版公開
起動時に「d3dx9_43.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません」というエラーが出ていたのを修正しました。
2018/06/27(水) Windows Version 2.77 β 1 開発版公開
2018/06/12(火) Windows Version 2.76 安定版公開
2018/06/04(月) Windows Version 2.75 β6 開発版公開
2018/06/01(金) MacOS Version 0.01 β3 開発版公開
①再生リストで複数の曲を選択して削除した時に、挙動がおかしくなっていたのを修正。
②アップデート時に再生リストがリセットされてしまうのを修正。
③再生速度などのテキストボックスをクリックした時に、数値を選択状態になるようにした。
④再生リストが空の状態で終了しても、次回起動時に曲が読み込まれてしまう不具合を修正。
⑤アイコンを桜のアイコンから通常のアイコンに変更。
②アップデート時に再生リストがリセットされてしまうのを修正。
③再生速度などのテキストボックスをクリックした時に、数値を選択状態になるようにした。
④再生リストが空の状態で終了しても、次回起動時に曲が読み込まれてしまう不具合を修正。
⑤アイコンを桜のアイコンから通常のアイコンに変更。
2018/05/14(月) Windows Version 2.75 β5 開発版公開
2018/05/13(日) MacOS Version 0.01 β2 開発版公開
①エクスプローラ機能でパスを手打ちすると落ちるのを修正。
②Retinaディスプレイに最適化されていなかったのを修正。
③アクティビティモニタにアプリ名が表示されなかったのを修正
②Retinaディスプレイに最適化されていなかったのを修正。
③アクティビティモニタにアプリ名が表示されなかったのを修正
2018/05/11(金) MacOS Version 0.01 β1 開発版公開
2017/08/30(水) Windows Version 2.75 β 4 開発版
2017/08/23(水) Windows Version 2.75 β 3 開発版
iOS用にうめさんがデザインしてくれたアイコンをしゅがーたろうくんと坂口くんが反映させてくれました。
○うめさん(Twitter: @UmeboshiKantaro)
○しゅがーたろうくん(Twitter: @12guitar21)
○坂口くん(Twitter: @guxtuti_cording)
○うめさん(Twitter: @UmeboshiKantaro)
○しゅがーたろうくん(Twitter: @12guitar21)
○坂口くん(Twitter: @guxtuti_cording)
マニュアル動画公開中!!