キャンピングカー式、育成型音楽アプリ

どうも、うめぼしです。

私はほんの数ヶ月前までハヤえもんのユーザーの1人でした。私がハヤえもんに初めて触れたのは今年の2月の事です。

そう、7年間も使い続けているユーザーさんもいる中で、私が使い始めたのなんてつい最近なんですね。でもそれ以降、3回ほどハヤえもんのレビューを投稿しています。

そのレビューの中で、「育成型音楽アプリ」って言葉を作ったんですね。

それから、ハヤえもんを「キャンピングカー」に例えたりもしてます。

で、何が言いたいかっていうとね。

みんなで作ろうよ。ハヤえもん。

もし不具合があったなら、不満を抱え込まず、どんどん報告してほしい。

機能の要望があれば提案してほしい。

だから、直近のアップデートでは、メニューに外部リンクを設けました。

不具合報告、機能要望はりょーたさんのツイッターに。

総合的なアプリレビューはApp Storeに。

ハヤえもんは、これからもどんどんいろんな人を乗せて旅をしていきます。

目指すは100万ユーザー。

このキャンピングカーね、めっちゃ楽しいよ。

んで、乗ってくれる人だけが、改造できるの。

家じゃないから、定住しなくていいの。みんなは一人一人独立していて、乗りたいときに乗って、降りたいときは降りていいの。

私だって、時に絵を描いたり、ウクレレを弾いたりしながら、またハヤえもんに乗ってみたりしています。

すでに心はいつもハヤえもんと共にあるけど、拘束はされないんです。

だからそんな感じで、「面白そうだしちょっと乗ってみようかな」って思ってくれる人が増えたら、私は嬉しいです。

まあ、ユーザーさんのことは、エゴサで探しに行ってるからね。「ハヤえもん」って呟いたら、そこで必ず停車します。

もちろん乗るかどうかは、本人次第。

でも、中の人としては、いつでも乗りたいな〜って思えるような雰囲気を醸し出していたいですね。

では、また。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告