[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”こたろー29″]このアプリが無いと耳コピ出来ない ★5
最高のアプリで耳コピの際は必ず使ってます。
イコライザの設定を初期化してしまいベースのオクターブ上げが無くなってしまったんですが戻す方法は無いでしょうか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]こたろー29さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します!? とっても嬉しいコメント、ありがとうございます! イコライザ画面の「ベースの耳コピ(オクターブ上げ)」メニューについては、音程も変更するエフェクトであり「イコライザ」の範疇を超えているとの判断から、エフェクト画面に移動しました! 他にも気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”いへよ”]とても良いのに、、 ★3
音程、速度の調節などが簡単にできて重宝しています。
特にベースの音だけを拾う(ベースの耳コピ)のエフェクトはとてもお気に入りの機能だったのですが、最近エフェクトをONにすると音が出なくなりました。
アプリの再インストールやiPhoneの再起動をしても改善されないので、改良して頂きたいです。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]いへよさん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します! 不具合によりご迷惑をおかけし申し訳ありません!? 本日修正版をリリースしました! ぜひぜひお試しくださいね。 他にも気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいませ。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”にゃんこラブ!”]不具合 ★4
ベースの耳コピ(オクターブ上げ)にすると音が聞こえなくなります。修正よろしくお願いします。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]にゃんこラブ!さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します! 不具合により、ご迷惑をおかけして申し訳ありません!? 本日修正版をリリースしました! ぜひぜひお試しくださいね。 また何かありましたら、いつでもご連絡くださいませ。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”☆5ェ・・・”]あ ★3
バグかもしれませんがイコライザ押すと音量がゼロになってしまいます[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]☆5ェ・・・さん、いつもありがとうございます! りょーたです! 不具合によりご迷惑をおかけして申し訳ありません! もし不都合なければ、イコライザ画面右上の「・・・」メニューから「すべてのテンプレートを初期化」メニューを選び、一度初期化してみていただけますでしょうか? 続報お待ちしてますね! ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”ttきiっ”]ファイルからの読み込みをぜひ! ★2
Dropboxだけでなく、iPhoneにもともと入っているファイルアプリで開ける音楽ファイルたちもはやえもんに移せるようにはしていただけないでしょうか。。Dropbox経由で移した音楽は、再生までにラグがあったり電波の悪いところで止まったりするため聴きにくいです…![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]ttきiっさん、お久しぶりです! りょーたです? ファイルアプリからの読み込みであれば、ファイルアプリの方からハヤえもんのフォルダ(「001.再生リスト 1」などとなっているフォルダ)に曲を入れていただき、ハヤえもんを再起動する事で反映しますがいかがでしょうか? ぜひぜひお試しくださいね。 他にも気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいませ。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”RIPEN®️”]オモロイ ★5
いつも使っています。手軽に自分好みに音を調整できるので便利です。
ボーカルキャンセルとか面白いです。
どうせならボーカルだけ取り出すモードとかあってほしいくらいです。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]RIPEN®️さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? アプリをお褒めくださり、ありがとうございます! とっても励みになります! ボーカル抽出については、いつか実現させたいと思っています。 難易度が高く途方もない時間がかかると思いますので、気長にお待ちいただけたら嬉しいです。 他にも気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”ufhdrrghinjvdrdwwgjii”]イコライザ音量 ★5
あけましておめでとうございます。私のスマホ(iphone7)ではイコライザの初期音量が0なので、修正お願いします。
2020.01.01 12:17[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]ufhdrrghinjvdrdwwgjiiさん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? 明けましておめでとうございます! イコライザの件、不具合によりご迷惑をおかけして申し訳ありません? もし不都合がなければ、イコライザ画面右上の「・・・」メニューから「すべてのテンプレートを初期化」メニューをお選びいただき、一度初期化してみていただけますでしょうか? 続報お待ちしてますね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”ひなqou”]音が… ★5
いつも愛用させていただいております
先程のことなのですが、カメラロールからインポートしたいくつかの曲が再生できなくなってしまいました…
ほんの数時間前までは正常に動いていたのですが、直す方法があれば教えていただきたいです(>_<)
よろしくお願いします![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]ひなqouさん、お久しぶりです! りょーたです? いつも愛用くださっているとの事、ありがとうございます。 励みになります! あらら、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 「再生できない」というと再生リストには存在するのに、再生しようとした段階で何か不都合が発生するような感じでしょうか? ぜひぜひ不具合を修正したいので、詳しく状況をお聞かせいただけたら助かります! ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”12121332344323332″]保存ができない ★1
キー変更後の(保存)できません。
保存する画面で固まってしまい、1度キャンセルを押したあとにもう一度やると、バーが動くので行けるかな、と思ってもバーが溜まったところで毎回アプリが落ちてしまいます。
1度アプリ内に保存できても15秒だったりで中々できません。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]12121332344323332さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します! あらら、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 こちらの環境でも色々と試しているのですが、「保存ができない」という事象を再現できていない状況です。 詳しい状況(曲をどこから読み込んでいるか、「各画面の設定を保持」機能を使用しているか、どの曲でもうまくいかないか)をお教えていただけますでしょうか? 続報お待ちしてますね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”右に入って左”]今年もはやえもんさんにはお世話になりました ★5
曲の下の線。スクロールバーって、言うんでしたっけ?年末年始は何かと忙しいた思いますから、暇になった時でいいので、あの線をもう少し太く出来ませんか?
来年も一リスナーとしてよろしくお願い致します。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]右に入って左さん、今年もよろしくお願いします! りょーたです? 「曲の下の線」というと、再生中画面の再生位置を設定するスライダーの事でしょうか? 続報お待ちしてますね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”阿吽の宿題”]不具合かな? ★5
いつも使わせていただいています。最新のバージョンになってから他のアプリからインポート出来なくなってしまいました。改善して頂けたら嬉しいです。お願いします[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]阿吽の宿題さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? ご迷惑をおかけして申し訳ありません!? 該当の事象について、不具合である事を確認しました! 修正完了までの間、しばらくお待ちくださいませ。 他にも気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”ライス田”]めっちゃ使いやすい ★5
ギターの耳コピで助かっています。
開発後記すごく好きです笑[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]ライス田さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? とっても嬉しいコメントありがとうございます! 励みになります! アプリを使っていて気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”ねこひなこw”]スリープタイマーを作って欲しいです…! ★4
題名の通りなんですが、寝る時に使用したいので設定した時間になったら勝手に音楽が止まるっていう機能が欲しいです…!
それ以外本当に素晴らしいアプリだと思います!
どうか、検討よろしくお願いします!![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]ねこひなこwさん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? とっても嬉しいコメントありがとうございます! いずれハヤえもんにも付けますが、実はiPhone純正の機能でスリープタイマーはできます。 iPhoneのタイマー機能の一番右のタブに「タイマー」というのがあって、そこのタイマー終了時というところを「再生停止」にすると音楽を止める事ができます。 ぜひぜひお試しくださいね。 他にも気になる点などありましまら、いつでもご連絡くださいませ。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”jひ”]いつもお世話になってます! ★4
私は趣味でギターをやっていて、ハヤえもんを練習の際によく使わせていただいているのですが、Vox adio air gtというbluetooth スピーカーとしての機能を持ったギターアンプにスマホをbluetooth 接続して音楽を流すときスピードを100%よりも上げると音楽の再生が止まってしまいます。これ以降はスピードを100%より遅くしても音楽は流れませんが、スマホとアンプを接続し直すと音楽は流れるようになります。
拙い日本語で申し訳ありませんが、不具合をご報告させていただきます。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]jひさん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? あらら、ご迷惑をおかけして申し訳ありません! Bluetooth接続時の処理について見直してみますね! 他にも何か気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいませ。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”旧支配者のキャロル”]好き ★5
寝るってときに思い出したやらなきゃいけないこととか残すメモに使ってます。
超簡単。
ありがとうございます。だいすきです。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]旧支配者のキャロルさん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? わぁー、とっても嬉しいコメントありがとうございます! 励みになります! アプリをお使いの上で気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”noriパパ”]手放せない ★5
ギター耳コピするのに必須です!
スピードコントロールの他に半音下げをレギュラーに変更する機能もイイですね!
ABループなんか簡単です。もう必須なこと間違いなし![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]noriパパさん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? とっても嬉しいコメントありがとうございます! 励みになります! アプリをお使いの上で気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”SKR_クラン隊長”]very good. ★5
ちょー愛用してます!大好き‼️
全ての曲をNightcore風に出来るので、とても良いです。
返信が来たら飛び跳ねます。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]SKR_クラン隊長さん、はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します? ちょー愛用してくださって、ちょー嬉しいです!✨ アプリを使っていて気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”らいす侍”]! ★5
曲を入れ直してみたら解決しました!ありがとうございました!!はやえもん、これからも愛用していきます?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]らいす侍さん、続報ありがとうございます! りょーたです? ぶじに解決されたようで、良かったです! また何かありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”上から プリキュア”]使いやすくてずっと使ってます。 ★5
速度、音程を保存したい(すぐに変えれるように)
このアプリを開発してくれてありがとうございます
ABループでAとBを2個づつ置けるようにしたいです。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]上から プリキュアさん、追記ありがとうございます! りょーたです? 速度/音程の件については、テンプレートとしてよく使うを保存しておきたいというお話ですね! 考えてみます! ABループの件については、複数のマーカーを置ける機能として「マーカー再生」という機能が同じ画面にありますが、いかがでしょうか? 他にも気になる点などありましたら、いつでもご連絡くださいね。 ツイッター(@ryota_yama)からご連絡いただく事もできます![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ name=”梢々”]曲が消える ★1
これまでも何度かありましたが、プレイリストの曲が全て消えます。
プレイリストの名前だけ残っています。
もしかしてアップデートの度にリセット(消去)されている?
何度も何度も、作っては消え、作っては消えの繰り返し。
もう本当に面倒くさいです。
(10/30)
度々消える為、使用頻度は必然的に減ってしまうのですが、タイミングとしてはアップデートしたからかな?…と毎回思う感じです。
Apple Musicです。
《はやえもんにアクセスを許可》には、なっています。
日にちまで記録してないですが、これまで最低2〜3回は消えており、さすがに面倒になり10/30以降は使っていませんでした。
(11/30)
前回の質問は、スマホ(Google)かiPhone(Apple)かどのアプリの音楽ファイルを使用しているのかだと思いアプリ名が分かるよう答えたつもりですが… AppleのMusicというアプリと答えれば伝わったのでしょうかね。
今までMusic内の曲を再生出来ていて、アップデートか何かのタイミングで消えるという話をしているのに、ここにきて【はやえもんに読み込む事ができない】と言われる事に驚きです。そもそも何の話だったのかすら分からなくなってきました。
不毛なやり取りにウンザリです。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”ryota.jpg” name=”りょーた”]梢々さん、続報ありがとうございます! 開発者のりょーたです! おぉ、iOSのミュージックアプリから曲を読み込んでいたんですね。 ミュージックライブラリから読み込んだ曲がアップデートのタイミングで消えてしまうというケースがこちらで再現できていない状況ですので、引き続き他のユーザーさんからも情報を集めつつ、確認を進めます。 長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。 もし原因が分かり、梢々さんに安心してお使いいただけるような状態になりましたら、またご連絡をさせていただきます。[/speech_bubble]