「効果音エフェクトの音量調整中にイヤホンから操作できなくなっていたのを修正しました!」 みなさん、どうもこんにちは! ハヤえもん開発者のりょーたでございます。今回のアップデートでは、効果音エフェクトの音量調整中にイヤホンから操作できなくなっていたのを修正しました。ぜひぜひアップデートしてみてくださいね。【開発後記】2005年5月にWindows向けのアプリとして開発し始めたハヤえもん。2005年8月にはWindows向けのバージョン1.00をリリースしました。それから数百回のアップデートを繰り返し、ハヤえもんWindowsバージョンは「楽しみながら聴ける音楽アプリ」として有名になっていきました。その後、2013年6月にはiOSバージョンをリリース。スマホ上でも再生速度や音程、各種エフェクトを変えながら、「楽しみながら聴ける音楽アプリ」として、ハヤえもんはさらに拡まってきました。そして、今、たくさんのご要望をいただいていることがあります。それが、「Androidバージョンを開発してほしい」というご要望です。Androidユーザーからは「Windowsバージョンを愛用しているから、ぜひAndroidバージョンを作ってほしい」と。iPhoneユーザーからは、「Androidを使っている友達に紹介したいから、ぜひAndroidバージョンを作ってほしい」と。つまり、ハヤえもんユーザーの大多数から、「Androidバージョンの開発」が望まれています。そこで、ついにぼくは決めました。Androidバージョンを作ります。ハヤえもんAndroidバージョンを開発します。何の経験もないAndroid向けアプリの開発なので、正直不安もあります。ただ、そんなことはWindowsバージョンを作り始めたときも、iOSバージョンを作り始めたときも、状況はまったく同じ。乗り越えられるはずです。時間をかければ、何でも乗り越えられる。ぼくはそう信じています。今年度中(2018年3月末まで)には、何かしらの形でAndroidバージョンをリリースします。iOSバージョンをお使いのみなさんは、ぜひお知り合いに「ハヤえもんっていう楽しいアプリがあってさ。今、Androidバージョンを開発中なんだってさ。公開されたら教えるから楽しみにしておいて」と教えてあげてくださいね。それで、Android Studioというソフトを使って、現在Androidバージョンを開発し始めています。ただ、1点だけ困っていることがあります。ぼくは、Android端末を持っていないのです。そこで、Android用のシミュレータを使って開発しているのですが、操作感がいまいち良く分からないんですね。「動いた!」という感覚もあんまり無い。そこで、この開発後記を読んでくださっているハヤえもんファンのあなたにお願いがあります。もし、古いAndroid端末をお持ちでしたら、譲ってくれませんか? 色んな環境での動作保障を行うため、数は多ければ多いほど助かります。もし、譲っても良いというAndroid端末をお持ちの方は、ぜひTwitter(id:ryota_yama)までご連絡ください。受け渡し方法などはそこで取り決めさせていただきます。今、世の中に存在しない「ハヤえもんAndroidバージョン」を生み出すために、ぜひぜひご協力をお願いいたします。さてさて、「ハヤえもんを100万人に届けたい」を合言葉に宣伝部長であるみなさんにハヤえもんを宣伝いただいているわけですが、例によって、現時点の累計ダウンロード数を発表したいと思います。現時点の累計ダウンロード数は、232,496人です。夢の100万人まであと、767,504人! 引き続き、みんなで全世界に向けて宣伝していきましょう! それでは、Enjoy “Your” Music with Hayaemon!!【追伸】現在、ハヤえもんでは「Twitterなどの各種SNSでハヤえもんのことを呟いてくれた人毎月1名に無料で広告非表示機能をプレゼントしちゃうキャンペーン」と題したユーザーの皆様への感謝を込めたキャンペーンを開催中です。参加方法は、各種SNSでハヤえもんについて呟くだけ。ハッシュタグとかは特にありません。こちらから「エゴサーチ」によって、皆さんを見つけにいきます。開催期間があと99ヶ月しかありませんので、ぜひぜひ応募してみてくださいね。すでに購入済の方には、2,000円をキャッシュバックしますので、購入済の方もぜひぜひご応募くださいね。【追伸2】Amazonで電子書籍『iOSアプリの更新履歴に長文を投稿し続けていたら、アプリよりもその更新履歴に人気が出てきて、ついに書籍化することになりました! あれ? 本のタイトルって何文字までいけるんだろう?』絶賛発売中です!【追伸3】TwitterとInstagramをやっております。TwitterのIDは「ryota_yama」、Instagramは「ryota.yamauch」です。開発中の画面や開発時の思いなどを投稿していますので、ぜひぜひフォローしてみてくださいね。
スポンサーリンク