ちゃんと理解してる?「ソフトウェア」「アプリケーション」「プログラム」の違い

どーも、ソフトウェア開発者のりょーたです。

ソフトウェア開発業界では、色んな細かい意味の違う言葉がたくさんあります。

件名の言葉もその一例。皆さんはちゃんと理解していますか。ソフトウェア、アプリケーション、プログラムの違い。

少なくともぼくは、理解していません(笑)

困ったときのGoogle先生。先生、教えてください!

「ソフトウェア アプリケーション プログラム 違い」で検索すると、ありました! ありましたよ!

「プログラム」「ソフト」「アプリ」の違いを分かりやすく教えてください。 – Yahoo!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239991542

世界ってすごいですね。まったく同じ疑問を持つ人がいるんだ。ベストアンサーになった答えはこう。

似たような言葉ですので、わかりにくいですよね。

プログラム
PCの中で実行される命令文のことで、決められた通りに動きます。
システムソフトウェアとアプリケーションソフトウェアがあります。
システムソフトウェアには、OSやデバイスが該当します。

ソフト (ソフトウェア)
PCにインストールして使うプログラムのことを表します。
基本的には、目的別に作られ単一の動作をするプログラムです。
例としては、
ワードプロセッサ、表計算ソフト 、メディアプレーヤーなどがあります。

複数の機能を持ち合わせたソフトは、アプリケーションソフトウェアと呼ばれます。

やべ、分からん(笑)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告